入会して1年のM氏の初リーダー山行ということで、入門編の阿弥陀北稜を全ピッチリードで行くことに。 メンバー2名
1日目 – 1月5日
暑さで顔が真っ赤。
ピーカンで小同心もはっきり見える。
横岳、赤岳なども綺麗に見える。
夕食はロールキャベツを煮込みつつ…
麻婆春雨を作る。この後、更におじやを作る。旨し。
2日目 – 1月6日
テン場から1時間弱でジャンクションピークに到着。
今回のターゲット、阿弥陀岳北稜がはっきり見える。
快晴で風も弱く、絶好のコンディション。
順調に登るも、2P目終了点で1年前に凍傷になった指が尋常なく痛む。
いや、これは本当に痛かった…。
3P目のナイフリッジ。ビレイは灌木でとります。
阿弥陀岳山頂にて。